ドラムマニアV5バトルでのアイテム制度が波紋を呼んでいる件について
今回は管理人も大好きドラムマニアV5についてです
最近V5のバトルモードがようやく解禁になりました!(゚∀゚)キタコレ
しかし・・・一方で問題もあります それは・・・
今回の新要素、
全国バトルモードでのアイテム制度が思わぬ波紋を広げている件です
ここでは管理人の勝手な意見を含めながらなぜここまで
V5の波紋を広げているのか検証したいと思います
最近V5のバトルモードがようやく解禁になりました!(゚∀゚)キタコレ
しかし・・・一方で問題もあります それは・・・
今回の新要素、
全国バトルモードでのアイテム制度が思わぬ波紋を広げている件です
ここでは管理人の勝手な意見を含めながらなぜここまで
V5の波紋を広げているのか検証したいと思います
今回波紋を広げたアイテム制度・・・
おそらく波紋を広げた理由のほとんどが自分と同じだと思います・・・
その波紋を広げた理由をズバリ今いっちゃいましょう!
早い話がガチバトルに水を差すな!!!!
ということです・・・
今回のアイテム制度の演出アイテム(背景が変わる)系の
アイテムだけだったらここまで波紋は出なかったでしょう・・・
しかしっ!V5はやってくれました・・・
V5では戦略アイテムというガチバトルの勝敗を分けるという
いかにも波紋を呼びそうなアイテムがあります
以下は波紋の原因となっているアイテム効果です
・相手の得点をコンボORパーフェクト数で勝てば上げちゃうアイテム
・自分の得点を0.9倍にしその代わり勝てば獲得バトルポイントをあげるというアイテム
・相手のアイテムを禁止するアイテム(ミュートボタン)
・その他思い出したら追加する予定
上記の相手のアイテムを禁止するアイテム(ミュートボタン)を使えば
いいじゃないか。と思われる方もいると思いますが
これがくせものなんです。
なんとこのミュートボタンは消費アイテム!
つまり一回使っちゃうとなくなっちゃうのです!
何回もミュートをバトルポイントで購入しそれをまた装備させる・・・
めんどくさくてやってられませんしなによりバトルポイントの無駄です
とまぁ・・・とにかくガチバトルの邪魔をしてくれる
というのが今回プレイヤーの不満をかっちゃっているわけですよ
自分もその一人であまりバトル関連の勝敗に関係するような
アイテムはあまり提示してほしくないと・・・
ドラムマニアの中~上級層はかなり真剣なプレイヤーですし
今回こんな風にバトルの勝敗をねじまげられるということは
かなり不快な方もいるはずです、それはよーくわかります(この記事著作時700のC2)
確かにバトルの勝敗を戦略アイテムで練っていくというのも
楽しいかもしれませんが真剣にやってるプレイヤーにとっては
めんどくさい以外のなにものでもありません
今回このような意見からアイテムモードに対して波紋が広がったようですね・・・
自分もなれてしまえばなんでもなくなるのでしょうが
やっぱり自分の勝手な解釈では
アイテムで勝ち負けが決まるのは正直勝ったときも負けたときもあまり気持ちよくないです
今後どのようにプレイヤーのことを考えてアイテムの使用が変化していくのか
V5のファンとしては大変興味深いですね
どちらにしてもこれからは
プレイヤーのことを考えてよりよいほうに発展してくれるといいですね
管理人としてはV5を多くの人にプレイしてもらうことを望んでいます
そうすれば今よりもっとV5は盛り上がってくれるし
きっとたくさんの人にV5の楽しさを理解してもらえるでしょうしね^^
関連記事:
PC上でドラムマニアをプレイ
DTXの曲&ドラムマニアの曲を集めてみた
ドラムマニア史上最高の難易度を誇る「DayDream」が片手の正規プレイでフルコンボ!?
おそらく波紋を広げた理由のほとんどが自分と同じだと思います・・・
その波紋を広げた理由をズバリ今いっちゃいましょう!
早い話がガチバトルに水を差すな!!!!
ということです・・・
今回のアイテム制度の演出アイテム(背景が変わる)系の
アイテムだけだったらここまで波紋は出なかったでしょう・・・
しかしっ!V5はやってくれました・・・
V5では戦略アイテムというガチバトルの勝敗を分けるという
いかにも波紋を呼びそうなアイテムがあります
以下は波紋の原因となっているアイテム効果です
・相手の得点をコンボORパーフェクト数で勝てば上げちゃうアイテム
・自分の得点を0.9倍にしその代わり勝てば獲得バトルポイントをあげるというアイテム
・相手のアイテムを禁止するアイテム(ミュートボタン)
・その他思い出したら追加する予定
上記の相手のアイテムを禁止するアイテム(ミュートボタン)を使えば
いいじゃないか。と思われる方もいると思いますが
これがくせものなんです。
なんとこのミュートボタンは消費アイテム!
つまり一回使っちゃうとなくなっちゃうのです!
何回もミュートをバトルポイントで購入しそれをまた装備させる・・・
めんどくさくてやってられませんしなによりバトルポイントの無駄です
とまぁ・・・とにかくガチバトルの邪魔をしてくれる
というのが今回プレイヤーの不満をかっちゃっているわけですよ
自分もその一人であまりバトル関連の勝敗に関係するような
アイテムはあまり提示してほしくないと・・・
ドラムマニアの中~上級層はかなり真剣なプレイヤーですし
今回こんな風にバトルの勝敗をねじまげられるということは
かなり不快な方もいるはずです、それはよーくわかります(この記事著作時700のC2)
確かにバトルの勝敗を戦略アイテムで練っていくというのも
楽しいかもしれませんが真剣にやってるプレイヤーにとっては
めんどくさい以外のなにものでもありません
今回このような意見からアイテムモードに対して波紋が広がったようですね・・・
自分もなれてしまえばなんでもなくなるのでしょうが
やっぱり自分の勝手な解釈では
アイテムで勝ち負けが決まるのは正直勝ったときも負けたときもあまり気持ちよくないです
今後どのようにプレイヤーのことを考えてアイテムの使用が変化していくのか
V5のファンとしては大変興味深いですね
どちらにしてもこれからは
プレイヤーのことを考えてよりよいほうに発展してくれるといいですね
管理人としてはV5を多くの人にプレイしてもらうことを望んでいます
そうすれば今よりもっとV5は盛り上がってくれるし
きっとたくさんの人にV5の楽しさを理解してもらえるでしょうしね^^
関連記事:
PC上でドラムマニアをプレイ
DTXの曲&ドラムマニアの曲を集めてみた
ドラムマニア史上最高の難易度を誇る「DayDream」が片手の正規プレイでフルコンボ!?
コメント
No title
やっぱり
やっぱり大多数の人が
ガチバトルに水を差されるのはいやでしょうね
自分もその中の一人なのでよくわかります
V5も今まで以上ににぎわってくれるといいですね
ガチバトルに水を差されるのはいやでしょうね
自分もその中の一人なのでよくわかります
V5も今まで以上ににぎわってくれるといいですね
通りすがり
アイテムは招き猫しか装備していません。
バトルポイント2倍戦じゃないとやる気出ません。
B3で100万点越え称号を持っている人に当たるなんて、思わなかった。
苦手曲の練習と、曲解禁以外にバトルは用がないヘタレの戯言です。
バトルポイント2倍戦じゃないとやる気出ません。
B3で100万点越え称号を持っている人に当たるなんて、思わなかった。
苦手曲の練習と、曲解禁以外にバトルは用がないヘタレの戯言です。
よくありますよね
戦っている最中に異常なまでの
能力の方がなんか自分と同じクラスにいたり
けっこうしますよね。
その気持ち非常に良くわかります。
自分も招き猫しか装備しませんよ?
どうやら同じ趣味思考のようですねw
バトルは・・・C1に昇格しましたが
なんか負けそうなんでスタンダードで練習中です
スキル(750)
バトルで曲が解禁ってありますけど
あれって次のプレイ時に表示されますから へ?
ってよくなるんですよね。
何が解禁されたかわからんw
ってよく思いますよ。
苦手曲・・・
Agnus dei の ADでいつもなぜか落ちる・・・
ミラージュレジデンスEXTを攻略できて
なぜかagnus deiのADで落ちるから
また不思議ですよ。
自分はすばやいタム回しにはめっぽう弱いようです。
技術がついていきません
逆に標準のバスドラムのダブルストロークなんかの
技術は得意ですね。
基本的にはバスにはものすごく強くタムには弱い
というタイプですね。
う~ん、自分で言って珍しいタイプだと思いますよ
ちゃりら~さんはB3ですか?
なら自分より上ですね。
うらやましいです^^
能力の方がなんか自分と同じクラスにいたり
けっこうしますよね。
その気持ち非常に良くわかります。
自分も招き猫しか装備しませんよ?
どうやら同じ趣味思考のようですねw
バトルは・・・C1に昇格しましたが
なんか負けそうなんでスタンダードで練習中です
スキル(750)
バトルで曲が解禁ってありますけど
あれって次のプレイ時に表示されますから へ?
ってよくなるんですよね。
何が解禁されたかわからんw
ってよく思いますよ。
苦手曲・・・
Agnus dei の ADでいつもなぜか落ちる・・・
ミラージュレジデンスEXTを攻略できて
なぜかagnus deiのADで落ちるから
また不思議ですよ。
自分はすばやいタム回しにはめっぽう弱いようです。
技術がついていきません
逆に標準のバスドラムのダブルストロークなんかの
技術は得意ですね。
基本的にはバスにはものすごく強くタムには弱い
というタイプですね。
う~ん、自分で言って珍しいタイプだと思いますよ
ちゃりら~さんはB3ですか?
なら自分より上ですね。
うらやましいです^^
コメントの投稿
まぁ、あまり音ゲーはしないのですが・・・(Guitar Heroくらい)。
対戦で課金による差異ができると、萎えます。