fc2ブログ

共有テンプレートやWebページ管理者への質問バトン

・・・っと、いうわけで今回は「Webページ制作者や管理者への質問バトン」を
答えてみたいと思います。

考えてみるとこういった質問に答えていくのは楽しいものですね。
それでは、詳細は続きから
バトンに答えやすいように雛形を作っておきました。

ちなみに当サイトのバトンの受け渡しは強制ではありませんので、
お楽しみ感覚でお気軽に参加していただければOKです。



~~▼コピーペースとして貼り付けると答えやすいです▼~~

Q1あなたが一番使いやすいと思うレイアウトは1カラム?2カラム?3カラム?

Q2どんな色合いが一番好き?

Q3ブログデザインはよく変える?ほとんど変えない?

Q4好きな共有テンプレート作者さんっていますか?

Q5あなたは自分でテンプレートのカスタマイズができる?

Q6自分でテンプレートを作ってみたいと思う?

Q7FC2ブログのテンプレートシステムでほしい機能・改善要望はある?

Q8FC2ブログの公式テンプレートでこれから出してほしいデザインはどんなもの?

Q9公式・共有問わず、もしテンプレートの表示がおかしかったらどうする?

Q10あなたが今一番ほしいテンプレートは?

Q11回覧をチェックするブラウザは何を使用していますか?

Q12自分の今まで見た中でお気に入りのテンプレートを好きなだけお願いします。

Q13ズバリ!共有テンプレートを制作する上での苦労話は!?

Q14今まで自分のデザインの気に入っているWebサイトは何処ですか?

Q15最後まで答えていただきありがとうございました

~~~~~~▲ここまで▲~~~~~~~~





Q1あなたが一番使いやすいと思うレイアウトは1カラム?2カラム?3カラム?

自分の場合はサイドに特に絶対挿入した方が良いといったものがないので、
表示速度も速くブログということがわかりやすい2カラムが使いやすいです。


Q2どんな色合いが一番好き?

青・黒・オレンジ・赤・黄色・緑・黒・・・・etcって殆ど全てじゃないですか・・・
デザイン的に言えば嫌いな色は自分にはありません


Q3ブログデザインはよく変える?ほとんど変えない?

今まで公式テンプレート一筋です・・・


Q4好きなテンプレート作者さんっていますか?

なんといっても公式テンプレートの制作者さん達と
共有テンプレート制作者のwuさんでしょうね・・・
自分の相互リンク先のサイト様も使用している方がいますが、
HTML/CSSでの記述法とコメントでのスパム対策については別格と考えていいと思います。


Q5あなたは自分でテンプレートのカスタマイズができる?

一応出来ます。


Q6自分でテンプレートを作ってみたいと思う?

思いますね。


Q7テンプレートシステムでほしい機能・改善要望はある?

トップ記事の変数をもう少し細かく分類して欲しいのと・・・何々の下の何々・・・という感じで
何かの下の変数ではないと使えない変数があるという仕様にするのではなく、
その変数自体を独立して使用できるようにして欲しいです。


Q8FC2ブログの公式テンプレートでこれから出してほしいデザインはどんなもの?

ブラウザでの万能性やOSごとにまで対応している高性能なFC2の公式テンプレートだからこそ、
あっ!と驚くような独創的なデザインが欲しいですね~。


Q9公式・共有問わず、もしテンプレートの表示がおかしかったらどうする?

直すか・・・その共有テンプレートの制作者に改善方法をアドバイスします。
公式でおかしい表示は・・・殆どないと思います。


Q10あなたが今一番ほしいテンプレートは?

んー・・・特にありませんね。


Q11回覧をチェックするブラウザは何を使用していますか?

FIrefoxやOperaやIEシリーズ全般・・・etc(エトセトラ)・・・
大体主要なブラウザで全て回覧をチェックしています。


Q12自分の今まで見た中でお気に入りのテンプレートを好きなだけお願いします。

・fragment_of_summer(現在表示されているテンプレート)

・wuさん作系列のテンプレート

なぜか「vicuna」と検索しないと現れないようです。
(報告いただいたいのさん、ありがとうございました)

・fresh_green

・pondt_bk01

・beige_sakura-white-3

・moon-night

・air

・・・・と・・・大体こんな感じですかね・・・
というよりあげていったら本当にきりがありませんのでここら辺にさせていただきます。


Q13ズバリ!共有テンプレートやWebページを制作する上での苦労話は!?

IE6だけ何とかしてくれればもうそれでいいです・・・;;


Q14今まで自分のデザインの気に入っているWebサイトは何処ですか?

iGoogle・・・カスタマイズ性・・・デザイン性ともに恐ろしい高機能・・・
大手のサイトを使いやすく自由自在に編集したいというユーザーの要望に応えた形
そして何より高速の神機能


Q15最近テンプレート&WEBサイトを制作して楽しいことは?

自分の制作したモバイルテンプレートでの感想コメントですw


>作者の名前からは想像できないセンス良さf^_^;

テンプレート関連で久しぶりに吹いたwwwww


Q15最後まで答えていただきありがとうございました

いえいえどういたしまして、こちらこそありがとうございました。
コメント

No title

wu で検索しても出ない感じです。

比べましたが、私は Nature_Mystery_2culm の使い勝手と美しさが一番に感じました。

ただ、beige_sakura-white-3の系列モノに字の色映えの面白い効果のがあって、少し試してみたいと思いました。

あれ?

>いのさん

>wu で検索しても出ない感じです。

あれ?本当ですね。

おかしいですね・・・ハンドルネームは確かにwuのはずなのですが・・・検索してみた結果「vicuna」と検索すると出現しました。

なんでハンドルネームで検索できないのでしょうか・・・
自分の場合は、「annkoku」と検索するだけで見つかるのですが・・・

不思議なものですね・・・

とりあえず報告ありがとうございました。
修正させていただきます。

ちなみにwuさんの作品は初期のデザインなどが
評価されている・・・というよりは、
人気の理由はカスタマイズ性の高さでしょうね。

HTML/CSSの記述法も自分とは異なっており、あちらは
positionと呼ばれる技法と自分がよく使うfloatの技法
を合わせた技法となっています。

IE6での回覧で、トップに画像を挿入すると微妙にデザインが
崩れること以外は、とてもすばらしい出来だと思いますね。

>ただ、beige_sakura-white-3の系列モノに字の色映えの面白い効果のがあって、少し試してみたいと思いました。

こちらの作品は桜が印象的ですよね。
最初の文字を協調させるCSSのfirstをよく考えて使用していますし、
自分も「いいな~」と思いました。

ただ・・・一つ本当に残念なところでFirefoxやOperaで回覧すると右カラムが落ちてしまう(消える?)というのが残念なところです。

ブラウザのFirefoxやOperaはインターネットユーザーの約30%以上を占めていますから、要約すると30%以上の人たちに右カラムが落ちた状態のデザインを提供してしまうというわけですね・・・

本当にこれさえなければ
すごく良いデザインだと思います・・・
ですので自分としてはちょっと悲しいですね・・・


>私は Nature_Mystery_2culm の使い勝手と美しさが一番に感じました。

ありがとうございます
そういっていただけると自分も制作した甲斐がありますよ^^

次の新作テンプレートまでは50番待ちとなりましたし、
何度共有テンプレートを投稿させていただいても、審査から共有開始までのドキドキ感はなれないものですね^^;

次のイメージカラーは「黒」ということで、初めての試みですね。
とりあえず、残り50番待ちを切りましたので緊張しながら待たせていただきますよ^^;

こんばんは。

beige_sakura-white-3の作者Chakoです。
いのさんに、こちらの記事でテンプレを挙げてくださっているというコメントいただき、お邪魔してみました。
お気に入りに載せていただきありがとうございます。

で、右カラムが落ちているというコメントを拝見し、びっくりしたのですが、当方の環境ではMac・Winの各ブラウザで問題なく表示されていました。(登録前にも各環境でチェックしています)
そこで暗黒の鬼神さんのブログに当ててみたところ、右カラムが落ちました。
http://annkokunokizinn.blog116.fc2.com/?share=25899&index&mob=0

それで、勝手ながらソースを拝見させていただいたのですが、「World-Word-翻訳」というプラグインの著作部分(Present's by サンエタ)に閉じタグ</div>が足りないようでした。
ウチのテンプレはdivレイアウトにしていますので、プラグイン中のタグ閉じ忘れなどでレイアウトが崩れるということが起こってしまいます。

こちらのテンプレのように、プラグインを定義リストにすることも考えましたが、プラグイン中に定義リストを使ったモノもあるということで、現在はdivを使用しています。
同じような状態で問い合わせされる方もたまにいらっしゃるので、今後の課題にしたいと思っています。

もう一度HTMLを見直すよいきっかけをいただき感謝しています。どうもありがとうございました。

コメント欄にて長文失礼いたしました。ご迷惑でしたら削除してくださいませ。

ありがとうございます

>Chakoさん

>それで、勝手ながらソースを拝見させていただいたのですが、「World-Word-翻訳」というプラグインの著作部分(Present's by サンエタ)に閉じタグ</div>が足りないようでした。

ご指摘ありがとうございます。

この前のJS翻訳の部分で当サイトに訪問していただいている方に配布プラグインの<div>が閉じていないというご指摘をいただいたのですが、
まさか自分のブログの方でも閉じていなかったとは・・・これは盲点でした。非常に助かります。

重ね重ねお礼を申し上げますChakoさん、
ご指摘ありがとうございました。

>右カラムが落ちているというコメントを拝見し、びっくりしたのですが、当方の環境ではMac・Winの各ブラウザで問題なく表示されていました。(登録前にも各環境でチェックしています)

今確認したところ、ご指摘いただけた<div>の閉じ忘れを修正したところ正常に回覧することが出来ました。

こちらの凡ミスな勘違いで、Chakoさんのテンプレートの右カラムが落ちていると、誤解を与えてしまうような発言失礼致しました。

それにしても、これでしっかり表示されると
嬉しいものですね~^^

それと・・・Chakoさんのブログを拝見させていただいての習慣ダウンロード数のリセットに関してですが

>「週間ダウンロード数」、月曜日の午前0時頃にリセットされていたのですが、先週あたりからかなぁ、なぜだか木曜日にリセットされていて、今週もまた木曜日にリセットされていたんです。

Chakoさんもお気づきでしたか・・・
多分FC2側がリセットの日時を間違えて設定したとは思うのですが、いきなり仕様変更になると心配なものですよね。

正直なお話・・・FC2さんの週間ダウンロード数のリセットの日時は日曜日が終わった時点が覚えやすくていいと思うのは自分だけでしょうかね?^^;

二日前はカウンターの調子が少し悪かったようですし、自分の知っているブログサイト様の情報ではアクセス解析ともに正常に機能しなかったようです。
現在は正常なようですけどね。


~~話は変わって~~

それにしても、共有テンプレートの週間ランキングのトップランクの方からコメントをいただけるなんて思っていませんでしたよ^^
自分としてはとても光栄なことですね。

>お気に入りに載せていただきありがとうございます。

いえいえ、beige_sakura-white-3は桜の印象的にもすばらしくデザイン全体が優しい繊細な感じがして、個人的にはとてもすばらしいと率直に感じたので、お気に入りに入れさせていただきました。

そのすばらしいデザインを見せていただき、こちらこそ感謝したいぐらいですよ。

それでは、Chakoさん当サイトのタグに関する
ご指摘ありがとうございました。

こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL