yahooエクスプローラーサイトマップ活用法
みなさん! ウェブマスターツール!!!
といったらなにを思い浮かべるでしょうか?
多くの人はここで「んなもんグーグルウェブマスターツールだろ!」
という方が多いと思います
しかしご存知でしたか?
ウェブマスターツールにはグーグルだけではないんですよ
あの3大検索エンジンの
YAHOOさらにはMSNにもウェブマスターツールはあったんです!
今回はその中でも人気ポータブルサイトYAHOOのヴェブマスターツールについてとりあげます
正式にはYAHOOのウェブマスターツールではなくYAHOOエクスプローラーといいます
では使い方に参りましょう""ハ(^◇^*)パチパチ♪
1・YAHOOエクスプローラーにいきます(yahoo IDを持っていない人はID登録してから)
2・自分のトップページのサイトURLを入力したら管理サイトに追加をクリックします
3・サイト認証をクリックしたらHTML認証とメタタグ認証があります管理人はメタタグ認証にしました
<head>~</head>の間にメタタグを打ち込む
4・サイト認証状況はまだ未確認状態ですがここですでにフィード(サイトマップ)を送りましょう
フィードをクリックしたらさいとまっぷのURLを打ち込んで送信します
5・1日ぐらいたって下の管理人のように表示されれば成功です(゚∀゚)キタコレ
6・サイトマップを追加する場合はサイトマップの追加を押してサイトマップを追加してください
一度追加されたサイトマップはYAHOOが勝手に巡回しますのでサーバーにアップするだけでOKです
どうですか?ちゃんとサイトマップは送れましたか?
成功したらYAHOOのウェブマスターツールはばっちりです
(^o^)//"""パチパチパチ (^o^)// ハクシュー
MSNウェブマスターツール登録方法はコチラ
ちなみにここではサイトマップのSEO対策にも効果がある超簡単!
自作タグでのサイトマップの作り方!も紹介しています
超簡単!!自作サイトマップの作り方!!
これでSEO対策もばっちり(ー△ー;)エッ、マジ?!!!
« ホームページのうんざり度チェックやってみた l サンエタ(HOME) l サイトマップの作り方(テキストとタグで) »