バー素材をフリー配布
ん~というわけで、今回は管理人が気まぐれで作った
バーをフリーにて公開したいと思います。
(あれ?ここ素材サイトだっけ?)
まぁ、、、管理人の単なる気まぐれで作成したものが人の役に立てるのならば、
幸いと思い公開致します。
バーをフリーにて公開したいと思います。
(あれ?ここ素材サイトだっけ?)
まぁ、、、管理人の単なる気まぐれで作成したものが人の役に立てるのならば、
幸いと思い公開致します。
【はじめに】
なんだか、背景色白を考慮しなかったため、思いっきりバーが不自然になってしまいましたね。
作成時のとき背景が灰色でしたから気づきませんでした。
ん~、、、背景が灰色とか黒とか他の色はちゃんと光沢が出るようになっているんですけどね。
これは、バーの使い所によると思います。
【フリー公開素材】
赤いバー(幅:500px 縦:32px)

緑のバー(幅:500px 縦:32px)

青いフリーバー(幅:500px 縦:32px)

赤いフリーバー(幅:192px 縦:32px)

緑のフリーバー(幅192px 縦:32px)

青いフリーバー(幅:192px 縦:32px)

大体、光の三原色の三つを公開致します。
続いて、このフリーバーの利用規約について説明させていただきます。
【利用規約】
・素材の二時配布&加工したものを二時配布するのは禁止
(加工した素材を自分のサイトやテンプレートに使うのはOK)
・フリー素材なので当然無料です。
・直リン(直接リンク)は絶対に禁止
・使用する場合は、宜しければコメント欄からご報告いただけるとうれしいです。
(強制ではない)
・リンクウェアにするつもりはないので、
特にリンクや紹介などせずに使っていただいて結構です。
【後書き】
今になって、考えてみればなぜ素材を配布しようと思ったのだろう・・・
自分でも不思議ですね・・・
それにしても、今更ですがここのサイトのジャンルの統一性のなさはいったい・・・
日記・プログラム・ゲーム・健康・ツール紹介・サイト紹介・ジャンルに統一性のない制作物
さらには素材配布・・・
我ながら、とんどもなくフリースタイルだと思います。
本当は、サイトのジャンルは統一させた方がいいんですけどね~・・・
関連記事:
FC2共有テンプレート第一作「The-truth-Sky-Bblu」審査合格
FC2共有テンプレート第二作「Truth-AnotherVer」審査合格
FC2共有テンプレート第三作「Nature_Mystery_2culm」審査合格
FC2共有テンプレート第四作「Truth_Flare_Fire」審査合格
FC2共有テンプレート第五作「White_Blue_Nature」審査合格
FC2共有テンプレート第六作「Black_Clear_Clean」審査合格
FC2共有テンプレート第七作「Clear_Glass_Seconds」審査合格
FC2共有テンプレート第八作「Nature_Mystery_3C」審査合格
FC2携帯用共有テンプレート第一作「Mobile_Truth_Blue」審査合格
FC2共有テンプレート制作者の心得
FC2共有テンプレート週間DLランキングトップ!ありがとうございます!
英語や韓国など計8カ国の言語に対応させる翻訳プラグイン「World-Word-翻訳」
キラキラ画像が降ってくるJavaScript製FC2共有プラグイン「PikaPika_Atlantis」
なんだか、背景色白を考慮しなかったため、思いっきりバーが不自然になってしまいましたね。
作成時のとき背景が灰色でしたから気づきませんでした。
ん~、、、背景が灰色とか黒とか他の色はちゃんと光沢が出るようになっているんですけどね。
これは、バーの使い所によると思います。
【フリー公開素材】
赤いバー(幅:500px 縦:32px)

緑のバー(幅:500px 縦:32px)

青いフリーバー(幅:500px 縦:32px)

赤いフリーバー(幅:192px 縦:32px)

緑のフリーバー(幅192px 縦:32px)

青いフリーバー(幅:192px 縦:32px)

大体、光の三原色の三つを公開致します。
続いて、このフリーバーの利用規約について説明させていただきます。
【利用規約】
・素材の二時配布&加工したものを二時配布するのは禁止
(加工した素材を自分のサイトやテンプレートに使うのはOK)
・フリー素材なので当然無料です。
・直リン(直接リンク)は絶対に禁止
・使用する場合は、宜しければコメント欄からご報告いただけるとうれしいです。
(強制ではない)
・リンクウェアにするつもりはないので、
特にリンクや紹介などせずに使っていただいて結構です。
【後書き】
今になって、考えてみればなぜ素材を配布しようと思ったのだろう・・・
自分でも不思議ですね・・・
それにしても、今更ですがここのサイトのジャンルの統一性のなさはいったい・・・
日記・プログラム・ゲーム・健康・ツール紹介・サイト紹介・ジャンルに統一性のない制作物
さらには素材配布・・・
我ながら、とんどもなくフリースタイルだと思います。
本当は、サイトのジャンルは統一させた方がいいんですけどね~・・・
関連記事:
FC2共有テンプレート第一作「The-truth-Sky-Bblu」審査合格
FC2共有テンプレート第二作「Truth-AnotherVer」審査合格
FC2共有テンプレート第三作「Nature_Mystery_2culm」審査合格
FC2共有テンプレート第四作「Truth_Flare_Fire」審査合格
FC2共有テンプレート第五作「White_Blue_Nature」審査合格
FC2共有テンプレート第六作「Black_Clear_Clean」審査合格
FC2共有テンプレート第七作「Clear_Glass_Seconds」審査合格
FC2共有テンプレート第八作「Nature_Mystery_3C」審査合格
FC2携帯用共有テンプレート第一作「Mobile_Truth_Blue」審査合格
FC2共有テンプレート制作者の心得
FC2共有テンプレート週間DLランキングトップ!ありがとうございます!
英語や韓国など計8カ国の言語に対応させる翻訳プラグイン「World-Word-翻訳」
キラキラ画像が降ってくるJavaScript製FC2共有プラグイン「PikaPika_Atlantis」
コメント
あけましておめでとうございます
RE:あけましておめでとうございます。
アンタレスさん、あけましておめでとうございます。
こちらこそ、去年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
>ご自分で作った素材配布って、なんだかイイですね~。クオリティも高いですし、自分で作ったものを使ってもらえて、それで喜んでもらえたら最高だと思います^^
確かに、自分で作成したものを使ったり、
使ってもらえたりするのはうれしいですね。
今回の素材は、次のテンプレートに使おうと思って
作成したものなのですが・・・
どうせ、自分一人しか使わないのなら大勢の人に使ってもらった方が
いいな~と思い、配布させていただきました。
クオリティに関しては、う~ん・・・ですが、
とりあえず、公開できる最低限のものは作成できたと思います。
といっても、このバー素材は作成が一番簡単なものですし、
あまり、試行錯誤もしていませんね。
自分から言わせていただければ、アンタレスさんのほうが
素材配布という点では、すばらしいものを制作できると思いますよ。
一番自分が気に入っているのは、携帯のバナーの
青く透き通ったものが気に入っています。
しかし、よくあれだけ良いものを作成できますね。。。
自分も少しでも良いものを作成できるように、精進していきたいですね。
こちらこそ、去年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
>ご自分で作った素材配布って、なんだかイイですね~。クオリティも高いですし、自分で作ったものを使ってもらえて、それで喜んでもらえたら最高だと思います^^
確かに、自分で作成したものを使ったり、
使ってもらえたりするのはうれしいですね。
今回の素材は、次のテンプレートに使おうと思って
作成したものなのですが・・・
どうせ、自分一人しか使わないのなら大勢の人に使ってもらった方が
いいな~と思い、配布させていただきました。
クオリティに関しては、う~ん・・・ですが、
とりあえず、公開できる最低限のものは作成できたと思います。
といっても、このバー素材は作成が一番簡単なものですし、
あまり、試行錯誤もしていませんね。
自分から言わせていただければ、アンタレスさんのほうが
素材配布という点では、すばらしいものを制作できると思いますよ。
一番自分が気に入っているのは、携帯のバナーの
青く透き通ったものが気に入っています。
しかし、よくあれだけ良いものを作成できますね。。。
自分も少しでも良いものを作成できるように、精進していきたいですね。
No title
改めましてですが、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますね。
とてもすごいバー素材だと思いますよ。このような素材は、私自身結構気に入っております。なんというのでしょうか、透明感があり、そしてシンプル。光沢の出し方も、非常に上手いと思います。
素材配布というのも、一応「PC」と関係のあることだと思いますので、決して問題のあることではないと思います。むしろ、閲覧者にとってはいいことなのではないでしょうか。
本年もよろしくお願いいたしますね。
とてもすごいバー素材だと思いますよ。このような素材は、私自身結構気に入っております。なんというのでしょうか、透明感があり、そしてシンプル。光沢の出し方も、非常に上手いと思います。
素材配布というのも、一応「PC」と関係のあることだと思いますので、決して問題のあることではないと思います。むしろ、閲覧者にとってはいいことなのではないでしょうか。
No title
ふと思いついたネタ
Son Maternity・・いや何でもない
しかもイニシャルはS...ゴホン
こういう画像はテンプレやCSSいじってると使いたくなりますよねー
タイトル部分の背景のバー画像作成に時間を費やしたり・・
よくあることです。
Vistaっぽい画像を使ってVistaのデスクトップをイメージしたHPを作りたいな、と思案中です。
かなり大変そうですがね・・
Son Maternity・・いや何でもない
しかもイニシャルはS...ゴホン
こういう画像はテンプレやCSSいじってると使いたくなりますよねー
タイトル部分の背景のバー画像作成に時間を費やしたり・・
よくあることです。
Vistaっぽい画像を使ってVistaのデスクトップをイメージしたHPを作りたいな、と思案中です。
かなり大変そうですがね・・
どうも
>AMA@さん
>とてもすごいバー素材だと思いますよ。このような素材は、私自身結構気に入っております。
ありがとうございます。そういっていただけると、
自分も作った甲斐がありますね^^
>透明感があり、そしてシンプル。光沢の出し方も、非常に上手いと思います。
Web場に主に配布されているバーは
最初に文字がついていたり、装飾が余計な場合なども
結構ありますからね・・・
作り込みとしては、すばらしいのでですが単体でのアレンジで
ページに組み込むとなると、結構装飾が多い方が苦労しますね。
なので、こちらのバナーはそこらへんの装飾をやらずに、
誰でも気軽に利用できるようにフリー配布致しました。
それに、、、正直リンクウェアにするほどのものでも、
無いと思いますので・・・
基本の使用は上記の規約を守る限り
フリーとさせていただいています。
>素材配布というのも、一応「PC」と関係のあることだと思います
そう言われてみれば、そうですね。
この素材はどう考えてもWeb用ですし、
確かに関連性で言うとしたらPCですね。
あらら。。。自分でも気づきませんでした。
それでは、AMA@さん
画像を評価していただきありがとうございました。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
>mxxさん
あけまして、おめでとうございます。
>ふと思いついたネタ Son Maternity
サイト名を改名してほしいということでしょうか?
というかこれって・・・
絶 対 嫌 で す ♪
なんだか、響きからして特殊すぎますよw
>こういう画像はテンプレやCSSいじってると使いたくなりますよねー
あー、やっぱりmxさんもわかりますか、
こういう作成した画像というのはやっぱり
使っていきたくなるんですよね。
現在の炎系テンプレートのCSSデザインの組み合わせを
現在考慮中です。
ちょっとめんどくさくなりますが・・・
今度は重ね技を試してみたいと思います。
というのも、3カラムは整ったデザインが主となるものですから、
今回のテンプレートは美しく力強い感じの炎の中で整えるものですから、今までのように重ね無しだと少し厳しくなりそうです。
なので、次回はそこら辺を考慮させていただきたいと思います。
>Vistaっぽい画像を使ってVistaのデスクトップをイメージしたHPを作りたいな、と思案中です。
Vistaのデスクトップのイメージですか、
ということはサイドバーありということですね。
自分の場合はVistaのサイドバーは使用していないのですが、
大体のイメージはわきますね。
Vistaっぽいイメージというのでしたら、
なんといっても「透明感」でしょうね。
スタイルシートでこの設定をするとなると、
確か・・・こんな感じだったような気がします。
background-color:RGBカラー;filter:Alpha(opacity=値);
opacityの値を確か・・・低く設定すれば、テキストや画像が
透過できたはずです。
一番簡単なのは、画像自体を最初から透過させることですが、
ひょっとしたら、Vista風というのでしたら上記のスタイルシートを使う機会も出てくるかもしれませんね。
それでは、mxさん
今年も宜しくお願い致します。
>とてもすごいバー素材だと思いますよ。このような素材は、私自身結構気に入っております。
ありがとうございます。そういっていただけると、
自分も作った甲斐がありますね^^
>透明感があり、そしてシンプル。光沢の出し方も、非常に上手いと思います。
Web場に主に配布されているバーは
最初に文字がついていたり、装飾が余計な場合なども
結構ありますからね・・・
作り込みとしては、すばらしいのでですが単体でのアレンジで
ページに組み込むとなると、結構装飾が多い方が苦労しますね。
なので、こちらのバナーはそこらへんの装飾をやらずに、
誰でも気軽に利用できるようにフリー配布致しました。
それに、、、正直リンクウェアにするほどのものでも、
無いと思いますので・・・
基本の使用は上記の規約を守る限り
フリーとさせていただいています。
>素材配布というのも、一応「PC」と関係のあることだと思います
そう言われてみれば、そうですね。
この素材はどう考えてもWeb用ですし、
確かに関連性で言うとしたらPCですね。
あらら。。。自分でも気づきませんでした。
それでは、AMA@さん
画像を評価していただきありがとうございました。
こちらこそ、今年も宜しくお願い致します。
>mxxさん
あけまして、おめでとうございます。
>ふと思いついたネタ Son Maternity
サイト名を改名してほしいということでしょうか?
というかこれって・・・
絶 対 嫌 で す ♪
なんだか、響きからして特殊すぎますよw
>こういう画像はテンプレやCSSいじってると使いたくなりますよねー
あー、やっぱりmxさんもわかりますか、
こういう作成した画像というのはやっぱり
使っていきたくなるんですよね。
現在の炎系テンプレートのCSSデザインの組み合わせを
現在考慮中です。
ちょっとめんどくさくなりますが・・・
今度は重ね技を試してみたいと思います。
というのも、3カラムは整ったデザインが主となるものですから、
今回のテンプレートは美しく力強い感じの炎の中で整えるものですから、今までのように重ね無しだと少し厳しくなりそうです。
なので、次回はそこら辺を考慮させていただきたいと思います。
>Vistaっぽい画像を使ってVistaのデスクトップをイメージしたHPを作りたいな、と思案中です。
Vistaのデスクトップのイメージですか、
ということはサイドバーありということですね。
自分の場合はVistaのサイドバーは使用していないのですが、
大体のイメージはわきますね。
Vistaっぽいイメージというのでしたら、
なんといっても「透明感」でしょうね。
スタイルシートでこの設定をするとなると、
確か・・・こんな感じだったような気がします。
background-color:RGBカラー;filter:Alpha(opacity=値);
opacityの値を確か・・・低く設定すれば、テキストや画像が
透過できたはずです。
一番簡単なのは、画像自体を最初から透過させることですが、
ひょっとしたら、Vista風というのでしたら上記のスタイルシートを使う機会も出てくるかもしれませんね。
それでは、mxさん
今年も宜しくお願い致します。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
ご自分で作った素材配布って、なんだかイイですね~。クオリティも高いですし、自分で作ったものを使ってもらえて、それで喜んでもらえたら最高だと思います^^